MONEY BASE

「MONEY BASE」は、20~30代の皆様がお金に不安を持つことなく、理想のライフプランを叶える為に設立されました。20~30代では、結婚や出産、教育費の準備や住宅購入等、大きなライフイベントが待ち構えています。「お金の重要な意思決定」が連続するこの時期に、MONEY BASEをご活用いただけますと幸いです。お客様本位のアドバイスに徹底する為、保険等の販売は一切致しませんので、ご安心ください。

ライフイベント

産休・育休中の家計見直しポイント3選|手取り収入と支出のリアルを把握しよう

2025/5/29  

出産・育児は、人生でもっとも幸せな時間のひとつ。 でも同時に、「家計が急に苦しくなった」と感じる方も少なくありません。 特に産休・育休中は、仕事を一時的に離れることになるため、これまで通りの収入は期待 ...

家計

2025年版!家計にやさしい電力・ガスの乗り換え術と節約効果

2025/5/29  

電気・ガスは毎月必ず支払う生活費の代表的な固定費です。 2025年現在、電気代やガス代の見直しが家計節約の大きなポイントとなっています。 実際に、総務省の家計調査(2023年)によると、4人家族の月平 ...

ライフイベント

教育費と住宅ローン、どっちを優先?家族設計の落とし穴と対策

2025/5/29  

家を買いたい。でも教育費も心配。どうバランスを取る? 「子どもが小学校に上がる前に家を買いたい」「でも、これからどんどん教育費もかかる…」 こうした悩みは、子育て世帯の相談でとてもよく耳にします。 住 ...

ライフイベント

子どもの習い事に月いくら?家庭に合った「教育費の線引き」のコツ

2025/5/29  

子どもの習い事、月いくらかけてる?リアルな平均額とは 子どもの成長や将来を考えると、「いろんな習い事をさせてあげたい」と思う親御さんは多いはず。 では実際、他の家庭は習い事にどれくらいお金をかけている ...

ライフイベント

【将来が不安な20代~30代へ】老後資産は今から準備すべき?その理由と実践法を解説

2025/5/29  

老後資金、いくら必要? 将来のことを考えると、誰もが一度は気になるのが「老後資金はいくら必要?」という問い。 金融庁が2019年に発表した報告書では、老後30年間で約2000万円の資金不足が生じる可能 ...

ライフイベント

転職活動を成功に導く!収入確保と費用管理の最適な方法とは?

2025/5/10  

転職は年収、キャリアアップの一歩として大きな決断を必要とします。しかし、転職にはどれくらいの費用がかかるのか、どのタイミングでお金の準備をしておくべきか気になるところです。この記事では、転職にかかる費 ...

ライフイベント

親の介護が必要になったときの備え|費用・介護保険・仕事との両立

2025/5/10  

高齢化が進む日本では、「親の介護」が他人事ではなくなっています。 いざというときに慌てないためには、事前の備えと知識が不可欠です。 この記事では、親の介護に必要な費用や公的支援制度、仕事との両立方法に ...

ライフイベント

出産費用はいくらかかる?平均額・支援制度・自己負担を抑える方法をやさしく解説

2025/5/10  

出産は人生の大きなイベントですが、気になるのがその費用ですよね。 「どのくらいかかるの?」「公的なサポートはあるの?」と不安に感じている方も多いはず。 この記事では、出産費用の平均額から、利用できる支 ...

ライフイベント

人生で一度は独立・開業を目指すあなたへ!家計との両立をFPが教えます。

2025/5/10  

独立・開業は夢への大きな一歩です。 しかし、その先に待っているのは“収入の不安定さ”という現実です。 事業が軌道に乗るまでの数ヶ月、あるいは1〜2年は売上が不安定、もしくは赤字続きになる可能性もありま ...

ライフイベント

結婚っていくらかかるの?貯金ゼロから始める2人のマネープラン入門

2025/5/10  

結婚を意識し始めたとき、まず気になるのは「お金」の話。 「結婚って実際いくらかかるの?」 「今、貯金が全然ないけど大丈夫?」 そんな不安を抱えるカップルは少なくありません。 この記事では、平均的な結婚 ...